


| 〒604-8404 京都市中京区聚楽廻東町6番地2 ダイコク賃貸サービス・京都店 有限会社 大黒 |
|
| ■営業部 | TEL.075-801-0077 FAX.075-821-5393 |
| ■管理部 | TEL.075-801-0033 FAX.075-801-0037 |
| ■京都府知事(5)10339号 | |
| ■取扱エリア 京都市全般で主に北区、左京区、上京区、中京区、下京区、右京区、地下鉄東西線、地下鉄烏丸線、JR山陰線、阪急京都線などの賃貸物件情報を提供します。 ■主な取扱物件 1K〜ファミリー向住居全般、店舗、貸家、ペット可、礼金敷金ダブルゼロ等こだわりの賃貸物件情報を提供します。 |
|

| > 契約内容について > お部屋探しについて > 賃貸物件について > 入居してから > 不動産用語について |
| D不動産用語について |
| あ行 > か行 > さ行 > た行 > な行 > は行 > ま行 > や行 > ら行 > わ行 |
| カーテンレールボックス |
| カーテンレールの取り付け部を隠すためにカーテン上部を覆う箱状の設備のこと。 |
| 開口部 |
| 住宅の壁や屋根などに設けられた窓や出入り口のこと。 採光、換気、通風、通行、眺望などの役目を果たす。 |
| カウンターキッチン |
| リビング、あるいはダイニングスペースに向いて、カウンターのあるキッチン。 作業をしながら、室内の様子を見守ることができるため、小さな子どものいるファミリーに人気。 |
| 可動間仕切り |
| 開閉あるいは移動できる戸や収納などを間仕切りとして利用する方法。 壁と違い、暮らし方や使い方に合わせてフレキシブルに部屋を仕切ることができるのがメリット。 |
| ガラスブロック |
| 中が空洞になった箱型の建築用ガラス。 内部に低圧の空気が封入されているため、普通のガラスより断熱性や遮音性に優れ、インテリアとしても面白いことから建物の壁面や仕切りなどに利用される。 |
| 間接照明 |
| 光源からの光を天井や壁に当て、その反射光を利用する照明方式。 陰影やまぶしさが少ない。 |
| クッションフロアー |
| 床が塩化ビニール製でできていて、柔らかく、音も響きにくいです。 キッチン部分、脱衣所等の水周りに多く使われていますが、最近はフローリング柄のタイプがあり居室部分にも使われています。 |
| グルニエ |
| 屋根裏部屋のことです。 |
| クレセント |
| サッシに付いている金具で、簡単に言うと鍵のことです。 |
| クローズドキッチン |
| キッチンだけが独立したスペースになっているタイプ。 独立型キッチンという言い方も。 キッチン内が見えない、匂いや煙が室内に漏れにくい点がメリット。 |
| 蛍光灯 |
| 明るく涼しげな色の光を発する光源。 白熱灯に比べ、ランプの寿命が長く、消費電力も小さめ。 |
| コーナーガラス |
| 建物の隅に桟なしではめ込まれたガラス。 壁がなくなる分、採光が良くなり、室内を広く感じることができる。 |
| あ行 > か行 > さ行 > た行 > な行 > は行 > ま行 > や行 > ら行 > わ行 |
| > 契約内容について > お部屋探しについて > 賃貸物件について > 入居してから > 不動産用語について |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() CHINTAI NETで京都賃貸を探す |
![]() HOME'Sネットで京都賃貸を探す |
当サイトに掲載されている一切の情報の無断転載を禁じます。
Copyright (C) 2008 京都賃貸|ダイコク賃貸サービス.All Rights Reserved.